01.22.20:42 [PR] |
08.28.13:16 ウニランプを作ってみよう。 |
お久しぶりです。
最近ウニに夢中です。
ええ。
海辺の町で育ったもので、小学生の頃から貝殻やウニ殻やシーグラスやめのうのかけらや何かの骨など、拾い集めるのが大好きでした。
水族館やハワイアンズに行った時もお土産屋さんのカラフルな貝やウニに目を奪われる子供でした。
大人になってもそんなに変わりませんけどね…
今京都のウサギノネドコさんhttp://usaginonedoko.net/ ではウニ展をやっているらしい。
行きたいけれどもお金がないので行けません(´;ω;`)
ってことで、身近な素材でウニランプを作ってみる。←自分を誤魔化す手段として。
用意するのは
まずはウニ。
先ほども書きましたが手に入れるための手段としては
・海岸で拾う
・水族館などで買う
・通販
などがあります。
私の場合は海では小さいのしか拾えた試しがないので買ったものを使用。
写真が横になってますがw
ダイソーなどでインテリアコーナーにある(と思われる)ライト。
いろいろな種類がありますが、小さめのがおすすめです。
手持ちのウニの口の大きさを測っていくといいかも。かも。
ライトのドーム部分を外します。
簡単に外れるのとなかなか外れないのとモノによって違うようです。
このタイプは接着していないのでぱかっと外れるからおすすめ。
外したランプにウニを乗せる。完成。←ウニがもったいないので接着はしない。私はw
部屋を真っ暗にするとこんな感じ。
ピンボケてますが(´;ω;`)
これも。
LEDがグラデーションバージョンだったりすると、こんな。
部屋で孤独に楽しむのなら、こんな感じでいっかなー的な。
LED部分を木の台に固定して、上にガラスやアクリルのドームなどをかぶせれば埃対策にもなるしインテリアにもいいかも?
我が家には飾っておく場所が無いので、ある程度楽しんだらまたバラしてしまいます。
LEDのパーツから手作りすれば自分のウニサイズできっちり作れるのですが、ちょっとだけ雰囲気を楽しみたい場合には100均ランプ流用がお金がかからなくていいかも。
子供の工作以下のヘタレっぷりですが、まあこんなもんです。
ウニかわええよウニ(*´Д`)
最近ウニに夢中です。
ええ。
海辺の町で育ったもので、小学生の頃から貝殻やウニ殻やシーグラスやめのうのかけらや何かの骨など、拾い集めるのが大好きでした。
水族館やハワイアンズに行った時もお土産屋さんのカラフルな貝やウニに目を奪われる子供でした。
大人になってもそんなに変わりませんけどね…
今京都のウサギノネドコさんhttp://usaginonedoko.net/ ではウニ展をやっているらしい。
行きたいけれどもお金がないので行けません(´;ω;`)
ってことで、身近な素材でウニランプを作ってみる。←自分を誤魔化す手段として。
用意するのは
まずはウニ。
先ほども書きましたが手に入れるための手段としては
・海岸で拾う
・水族館などで買う
・通販
などがあります。
私の場合は海では小さいのしか拾えた試しがないので買ったものを使用。
写真が横になってますがw
ダイソーなどでインテリアコーナーにある(と思われる)ライト。
いろいろな種類がありますが、小さめのがおすすめです。
手持ちのウニの口の大きさを測っていくといいかも。かも。
ライトのドーム部分を外します。
簡単に外れるのとなかなか外れないのとモノによって違うようです。
このタイプは接着していないのでぱかっと外れるからおすすめ。
外したランプにウニを乗せる。完成。←ウニがもったいないので接着はしない。私はw
部屋を真っ暗にするとこんな感じ。
ピンボケてますが(´;ω;`)
これも。
LEDがグラデーションバージョンだったりすると、こんな。
部屋で孤独に楽しむのなら、こんな感じでいっかなー的な。
LED部分を木の台に固定して、上にガラスやアクリルのドームなどをかぶせれば埃対策にもなるしインテリアにもいいかも?
我が家には飾っておく場所が無いので、ある程度楽しんだらまたバラしてしまいます。
LEDのパーツから手作りすれば自分のウニサイズできっちり作れるのですが、ちょっとだけ雰囲気を楽しみたい場合には100均ランプ流用がお金がかからなくていいかも。
子供の工作以下のヘタレっぷりですが、まあこんなもんです。
ウニかわええよウニ(*´Д`)
PR
- トラックバックURLはこちら